- 日本通信チェス協会(JCCA)
- 通信チェスの世界
- 国際/国内トーナメント一覧
- 国内トーナメント対局結果
- 入会案内
- 新着情報・FAQ
- JCCA概要
- お問い合わせ
- ブログ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- 特定商取引法に関する記述
- マンスリーレポートメールマガジン
- その他
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(1月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(7月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(7月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(6月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(5月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(5月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(4月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(4月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(1月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(1月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(11月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(7月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(4月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(11月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(7月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(7月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(6月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(5月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(5月)
- 通信チェスの国内団体JCCAの動き(4月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(4月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- Ladies World Championship
- New World Zone update
- The Triple Block time control
- 2017 PanAmerican Individual Preliminary stage
- Final Ladies Olympiads no. 10 has a winner
- 友好試合
- 通信チェス奮戦記-盤上高校での戦い1話から3話
- 25th World Champion GM Fabio Finocchiaroのインタビュー抄訳
- チェス入門の導(しるべ)
- JCCA通史(2022年まで)
- ダウンロード
- トーナメント
- <参加者募集>Web戦フルオープントーナメント(JCCAオープン2022)(参加申込締切は、10/31まで)
- <チーム参加者募集中>Horst Rittner Team Tournament
- <参加者募集>アメリカとのFriendly Match(参加募集締切9/6まで)
- <案内>Open 75 Years German Correspondence Chess Federation(主催者直接申込参加締切10/1)
- <案内>XX Anniversary AEAC Thematic Tournament Spanish Ruy Lopez Opening(主催者直接申込参加締切9/20)。
- <案内>XX Anniversary AEAC(主催者直接申込参加締切9/20)。
- <案内>Open Horst Rittner Memorial (GER)(主催者直接申込参加締切8/31)。
- <案内>CCCA-100 International Open(直接参加申込4/20まで)
- <案内>1st Open Tournament Capablanca IM(参加締切2021/03/05まで)
- <案内>DE 15th Webserver Anniversary Tournament(直接申込み3/5まで)
- <案内>国際オープントーナメント(主催者への直接申し込み)CAPEA’s 50th Anniversary Open予選
- <案内>国際オープントーナメント(主催者への直接申し込み)I OPEN TOURNAMENT Friends of Aristoteles
- the 70th ICCF Jubilee events
- 国際オープントーナメント(ノルウェー主催/ブラジル主催)
- <チーム参加者募集>George D. Pyrich Memorial Team Tournament(JCCA参加締め切り4/26まで)
- <案内>States and Regions Correspondence Chess Championship(4/1まで主催者直接申し込み)
- "POR VENEZUELA" II MEMORIAL PABLO ATARS 2019(4/28まで主催者直接申し込み)
- プラジルの国別組織の50周年を記念してブラジルとWorldZoneのブラジル以外の国との間でFriendly Match
- Carlos Flores Memorial
- WZトーナメントが開始しました。
- WZトーナメントの案内
- Ladies WCCC Final # 11 and Semifinals # 12
- 20th Africa Asia Zone Championship Preliminaries
- FINJUB-55 Jubilee
- ICCF Veterans World Cup 8 Semi-finals
- ICCF World Cup 21 (webserver) Semifinals
- Open International des 80 ans de l'AJEC
- WebChess Open開始
- ICCFの2017年の対局カレンダー
- 2016: CANDIDATES TOURNAMENT – 36th WCCC
- Pacific Area Team Tournament 7
- Champions League 7
- Interzonal Individual Tournament
- 通信チェスの世界選手権の予選の案内来たる
- 第35期郵便戦決勝の案内
- ブログ
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(1月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(11月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(6月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(5月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(5月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(4月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(4月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(1月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(1月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(11月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(7月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(6月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(6月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(5月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(5月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(4月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(1月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(1月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(12月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(9月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(9月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(8月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(3月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(3月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(2月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(2月)
- ■通信チェスの国内団体JCCAの動き(1月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(1月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(11月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(10月)
- ■通信チェスの国際団体ICCFの動き(8-9月)
- <参加者募集>アメリカとのFriendly Match(参加募集締切9/6まで)
- <案内>Open 75 Years German Correspondence Chess Federation(主催者直接申込参加締切10/1)
- <案内>XX Anniversary AEAC Thematic Tournament Spanish Ruy Lopez Opening(主催者直接申込参加締切9/20)。
- <案内>XX Anniversary AEAC(主催者直接申込参加締切9/20)。
- <案内>CCCA-100 International Open(直接参加申込4/20まで)
- <案内>DE 15th Webserver Anniversary Tournament(直接申込み3/5まで)
- IV Argentine Cup - 75° Anniversary
- <チーム参加者募集>George D. Pyrich Memorial Team Tournament(JCCA参加締め切り4/26まで)
- <案内>States and Regions Correspondence Chess Championship(4/1まで主催者直接申し込み)
- "POR VENEZUELA" II MEMORIAL PABLO ATARS 2019(4/28まで主催者直接申し込み)
- プラジルの国別組織の50周年を記念してブラジルとWorldZoneのブラジル以外の国との間でFriendly Match
- Ladies World Championship
- SIM Mattia Mario Boccia (ITA) wins VWC 6!
- WZトーナメントが開始しました。
- New World Zone update
- Ladies WCCC Final # 11 and Semifinals # 12
- 20th Africa Asia Zone Championship Preliminaries
- The Triple Block time control
- 2017 PanAmerican Individual Preliminary stage
- Final Ladies Olympiads no. 10 has a winner
- FINJUB-55 Jubilee
- PanAmerican Individual Championship Preliminaries
- World Cup XVII Final Matthias Gliechmann win
- ICCF Veterans World Cup 8 Semi-finals
- ICCF World Cup 21 (webserver) Semifinals
- Open International des 80 ans de l'AJEC
- WebChess Open開始
- 6th NAPZ Championship始まる
- 7th WebChess Open
- 19th Africa Asia Zone Individual Championship Preliminaries
- ICCFの2017年の対局カレンダー
- Thematic Events 2017
- The Preliminaries of the 21st Olympiad開始。。
- 2016: CANDIDATES TOURNAMENT – 36th WCCC
- Pacific Area Team Tournament 7
- The Final of the 19th Olympiad (by post) start
- WCCC 40 Semi-Finals start
- Champions League 7
- 9th ICCF Veterans’ World Cup (VWC)
- 21st CORRESPONDENCE CHESS OLYMPIAD
- WORLD CORRESPONDENCE CHESS CHAMPIONSHIP 2016 CYCLE 2016: SEMIFINALS – 40th WCCC
- ChessBase 28th World Champion interview/game
- ChessBase 28th World Champion article
- 早川記念杯
- 2016年ICCF会長の新年の挨拶から要旨
- ニュースレター32号
- 通信チェスの世界選手権の予選の案内来たる
- 第28期通信チェス世界チャンピオンの決勝棋譜解説がChessBaseに掲載予定。
- ICCF第28期通信チェス世界チャンピオンLjubičić, Ing. Leonardo
- ICCFの2016年の対局カレンダー
- 完全なるチェックメイト
- 0.5勝を目指して
- 初めての郵便戦
- 初めての国際戦
- チェスクラブ(対面型)
- JCCA関連のリンク
- ICCF関連のリンク
- 書籍