<参加者募集>ICCF World Cup 22 (JCCA参加募集締め切り10/27まで)

2年に1度開催されるICCF World Cup 22の参加者を募集します。
https://www.iccf.com/message?message=1109
予選、準決勝、決勝の3段階です。予選からスタートします。
予選は複数組申し込めますが、準決勝は同時2組まで、決勝は同時1組までとなります。

予選、準決勝の一位は、25ユーロ相当のチェスの商品、本、オンライン商品購読券のいずれかが副賞で授与されます。
決勝の1位から4位までは、それぞれ1000ユーロ、600ユーロ、
300ユーロ、100ユーロの賞金が副賞として授与されます。

1.対局方法
Web Serverを利用して対局します。
11人または13人1組の対局で、10手40日の持ち時間です。
予選の競技期間は2019年06月30日までです。決着が付かない場合は裁定となります。
なお、準決勝は2019年09月1日以降、決勝は2021年09月1日以降開始となります。

2.開始予定日(対局基準日)
2017年12月15日

3.JCCA募集終了日
2017年10月27日

4.参加資格(いずれかの資格を満たすなら参加可能です)
JCCAの会員なら誰でも

5.参加費用
1,700円/組

6.参加方法
募集終了日までに、対局可能な組数と
ICCF ID
(ない場合はIDなしとしてください)
とローマ字表記の氏名と
トーナメントで使用するEメールアドレスと
ICCFレイティング(2017/04)
を事務局まで。ICCFレイティング(2017/04) がない場合はなしとしてください。

<参加者募集>2017 PanAmerican Individual Preliminaries(参加締め切り7/10まで)

2017 PanAmerican Individual Preliminaries
https://www.iccf.com/message?message=1058
について、6/12に案内がありました。

2017 Pan-American Individual Championshipは、
ZONE2 Latin Americaとお隣の地域ですが、
日本が所属するZONE3 North America / Pacificも参加できることとなりました。

1.対局方法
ICCFWebServerを利用した対局
消費日数 50日/10手
予選は、7人一組、準決勝は11人一組。

2.開始予定日(対局基準日)
2017年7月31日

3.募集開始日-終了日
2017/06/13-2017/07/10

4.参加資格(いずれかの資格を満たすなら参加可能です)
JCCAの会員なら誰でも
※但し、準決勝に予選を経由せず参加する人は、ICCFレイティング2200以上の方たちとなります。
5.参加費用
予選 1組 600円/準決勝(準決勝から参加する場合)1100円

6.参加方法
募集終了日までに、参加料振り込み後、対局可能な組数と
ICCF ID
(ない場合はIDなしとしてください)
とローマ字表記の氏名と
トーナメントで使用するEメールアドレスを
事務局までに連絡してください。
JCCAデポジットのポーン支払もできます。

7.備考

予選は、7人一組で、一位の人が準決勝に進みます。
複数組申し込めます。

準決勝は、11人1組で、予選から勝ち上がった人または、ICCFレイティング2200以上で準決勝から参加する人で、総数11名となるごとに開始されます。
一位の人が決勝に進みます。

決勝は、準決勝からのすべての決勝進出者がそろったら開始されます。
1位は、375ドル、2位は、225ドル、3位は、150ドルの賞金が付与
されます。

<参加者募集>10th ICCF Veterans’ World Cup (VWC)(JCCA参加募集締め切り7/18まで)

10th ICCF Veterans’ World Cup (VWC)の参加者を募集します。

https://www.iccf.com/message?message=999
予選、準決勝、決勝の3段階です。予選からスタートします。
予選は複数組申し込めますが、準決勝は同時2組まで、決勝は同時1組までとなります。

1.対局方法
Web Serverを利用して対局します。
11人または13人1組の対局で、10手40日の持ち時間です。
競技期間は18ヶ月間です。

2.開始予定日(対局基準日)
2017年9月1日

3.JCCA募集終了日
2017年7月18日

4.参加資格(いずれかの資格を満たすなら参加可能です)
JCCAの会員で、2017年9月1日現在で60才以上の方なら誰でも

5.参加費用
1,600円/組

6.参加方法
募集終了日までに、対局可能な組数と
ICCF ID
(ない場合はIDなしとしてください)
とローマ字表記の氏名と
トーナメントで使用するEメールアドレスと
生年月日と
を事務局まで。

以上

2017年5月3日

<参加者募集>ロシアvsNAPZ(環太平洋ゾーン)のFriendly Match(参加募集締切2017/06/29まで)

ICCFのモットー(私たちは友人である)の特徴の一つの友好試合が、ロシアvsNAPZ(環太平洋ゾーン)との間で開催されます。

それに伴い、参加者を募集しています。締切は6/29までです。

ロシアの参加者は、1900クラス以上の方が多いです。

参加される方は、トーナメントオフィスまで問い合わせを利用してご連絡ください。

参加費用は、無料です。友好試合は、会員の年会費で運用されています。

なお、会員でない方でロシアvsNAPZ(環太平洋ゾーン)の友好試合に参加を希望される方は、入会申込時に、その旨をご連絡ください。

2017年4月14日

<参加者募集>アメリカとのFriendly Match(参加募集締切2017/04/27まで)

ICCFのモットー(私たちは友人である)の特徴の一つの友好試合が、アメリカ合衆国の国別組織との間で開催されます。

それに伴い、参加者を募集しています。締切は4/27までです。

参加される方は、トーナメントオフィスまで問い合わせを利用してご連絡ください。

参加費用は、無料です。友好試合は、会員の年会費で運用されています。

なお、会員でない方でアメリカとの友好試合に参加を希望される方は、入会申込時に、その旨をご連絡ください。

2017年4月11日

<推薦希望者募集>US Invitational 2017 B and C(参加資格有り:参加締め切り4/30まで)

US Invitational 2017 B and Cの推薦希望者を募集します。

対局は15人一組です。対局基準日は、2017/08/31です。

推薦枠は、全体で1名なので、複数いる場合は、ICCFレイティングの高い方を
推薦者とします。

参照レイティングは、6月に発表される2017/03ですが、
現在は、2017/02しかありませんので、
参加資格は、ICCFレイティングで2351以上の方が対象です。
参加料は無料です。

For Section B the minimum rating on list 2017/3 will be 2426 plus
For Section C the minimum rating on list 2017/3 will be 2351 plus

Section B
15 players
Cat. VII+
TC: 50/10
$300 USD first place tie breakers will be placed on cross table
Start Date: Aug 31, 2017
Sponsor: ICCF-US

Section C
15 players
Cat. IV+
TC: 50/10
No prize fund
Start Date: Aug 31 2017
Sponsor: ICCF-US

2017年3月29日